-
2025年1月20日
❁共栄学園高等学校バレーボール部「日本一」おめでとうございます✨
春高バレー 全日本バレーボール高等学校選手権大会において見事 優勝しました共栄学園高等学校バレーボール部の選手の皆さんに「おめでとう」をしました✨ バレー部のお姉さんたちに「優勝した時、どんな気... -
2025年1月20日
❁年長組 書道をやりました!
初めて、墨汁を使って書道をやりました✨ 練習する文字を自分で決め、筆に墨汁をつけ、半紙に書いてみました。 鉛筆で書いていた時と違い、滑らかに筆が進まず…文字がかすれてしまうこ... -
2025年1月14日
❁1月生まれの誕生会がありました✨
令和7年がスタートしました!本年もよろしくお願いいたします。 10日(金)に、1月生まれのお誕生会があり、みんなでお祝いをしました😊 今月は「さんぽ」の歌をみんなで歌いました。 そ... -
2025年1月14日
☆令和7年度つぼみ組に⼊会された⽅、ご興味のある⽅へ☆体験保育のお知らせです。
////////////////////////////////////////////////////////// 2月26日開催予定に空きがございます。 お早めにご予約ください。 ////////...
5つの特色ある教育
- 年中組(年長組は以前より行っている)も、
外国人専任講師による正課として毎週月曜 ‘英語’ 指導 - 年長組、学期に1回、共栄学園高等学校理科専任教諭による正課 ‘理科実験教室’ の指導
年中、年長組親子理科実験教室(夏、冬休み) - 全園児に園長先生による ‘美術指導’
- 年中・年長組に共栄学園高等学校講師による ‘書道指導’
- 課外教室の充実として、共栄大学教授による
“プログラミング・ロボット教室”
生涯を通じて卒園生であることに
誇りを持って頂けるような幼稚園を目指します。
本園は、創立以来多くの子供たちと共に成長、発展してまいりました。保育者と十分に関わり、理解し合い、絆を深めることで、子供たちは伸び伸びとした園生活を楽しんでおります。本園では、様々な園行事のほか、体操教室、水泳教室、英語学習など、バラエティに富んだ教育プログラムを用意しております。それらのプログラムを通じ、子供たちが個々の持つ能力を遺憾なく発揮すると同時に、自分の頭で考えること、力を合わせて物事を成し遂げること、最後まで諦めずに努力すること等を身に付けられるように配慮しております。
また、本園では卒園生との交流も活発に行っております。楽しかった園生活の思い出を胸に本園を巣立っていった卒園生の中には、同じ共栄学園内の併設校である共栄中学校や共栄高等学校に入学し、勉学やクラブ活動等、それぞれの得意分野で活躍している子供たちもおり、昨年の共栄学園合同音楽祭「ジョイフルコンサート」では、それらの卒園生が園児と共演するなどの光景も見られました。更に、卒園後に父母として本園を選んで下さる方も数多く、また園医は本園の卒園生であります。
このように、2年間から3年間にわたる在園期間のみにとどまらず、生涯を通じて卒園生であることに誇りを持って頂けるような幼稚園を目指し、保育者として日々努力を重ね、いつまでも皆様と共に栄えていきたいと考えております。